投資とお米の話

前から気になっていたトルコリラを買ってしまいましたー!
正直FXは分からないけど、スワップ金利の良さに魅かれてしまいました(*'ω'*)
実際、トルコリラを買う前からいろいろネットで検索してみたところ、
あまり評判が良くない。理由は為替の変動が大きいから。
実際、スワップ金利を狙うならもっと安定した豪ドルやニュージーランドドルが良いって書いているのが多かったです。
それに、過去の為替を調べても、過去10年のしか出てこないのが、不安要素でしたがスワップ金利だけに魅かれて、20万円入金して
1万通貨、1リラ=42.886円で買ったため、リバレッジは2.1443倍
長期で運用する予定だったのと、初めてのFXだったため、低めのリバレッジにしましたー!
ずっとこのままの高金利が続くわけじゃないとは思うけど、今の金利のままで計算したら、約6年間で倍になるー( *´艸`)
とかポジティブなことばっかり考えてたら、買った次の日にはスポット評価-5300円( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
長期でゆっくり増やしていこう♪とか思ってたけど、つらいよーw
当たり前だけど、少し為替が変動しただけで、こんなに下がるんですね(._.)
毎日1回適当な時間にチェックしてるけど、今のところこんな感じですww

 

 


日に日にマイナスが増えていくー(;´・ω・)
しかも、外貨預金感覚で長期運用の予定で買ったはずなのにめっちゃ気になるー
でも、投資の勉強だと思います。

 

目指せリア充ww

追記でお米の話。お米について書きたいと思います。

 


実家からいつもお米やら野菜が届きます

お米は奥がすごく深くて大体お店にあるのはブレンド米と言って

色んな生産者の方のお米をブレンドしてあります。

今はだいぶ改善されてお米のレベル別にブレンド米が作られているようですね。

お米にもレベルがあるのです

お肉のAなどと同じように…。

農協なんかが検査してその年のお米の等級が決まります。

お米って色々な産地のものがありますよね。

あきたこまちが好きな人やコシヒカリが好きな人様々いらっしゃると思います

皆さんに合うお米が見つかると嬉しいです。

私は食べ慣れている実家のコシヒカリが一番好きです

あきたこまちは粘り気が強いようなので機会があれば食べてみたいです(´。vωv。`)

平日の朝は職場でパンを食べる事が多いですが、やっぱりお米が好きです

お米の冷蔵庫があるの知ってましたか⁇

生産者はこのような冷蔵庫で保存したりしています。

18℃以上でお米に虫がついたりするようです。

あまりに気温が高いと酸化もしたりします。

涼しい場所でぜひ保管することをお勧めします

やはり、実家のようにふんわりしたお米はたけないのが残念です。

炊飯器の性能なのかお水なのかわかりませんが。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

米のとぎ汁を野菜のお水代わりにするのも栄養たっぷりで良いらしいです

TPPの問題もありますが日本人は日本のお米を買うのではないのかななんて思ったりもしています

日本の農家が少しでも元気になれればと思いますね。

落ち込みから脱出しましょう

生きている以上、誰にも落ち込みはつきものです。けれどそれをいつまでも引きずってしまって、ポジティブになれないときがあります。そんなときに気持ちを切り替える方法、落ち込みを次の成功につなげる方法について、ご紹介いたします。

 

ある日知り合いの方から「Aさんに○○のことを伝えておいてほしい」と頼まれて引き受けたところ、筆者がAさんだと思っていた人は実はBさんで、Bさんに対して全然とんちんかんな連絡をしてしまった上に肝心のAさんには連絡を伝えそびれてしまったことがあります。

大切な用件だったのでしばらく立ち直れませんでした。もちろん謝罪はしましたが、あとからAさんに会うたびにその失敗がフラッシュバックして何年もつらかったです。
気持ちの切り替え方

落ち込みはつきもの。まずはそう割り切ることですが、そう簡単にはいきません。では、何か有効な手はあるのでしょうか。
環境を変える

落ち込んでいるからといつまでも部屋にこもってうつむいていては晴れる気分も晴れません。散歩に出る、好きな音楽を聞く、甘いものを食べる、お酒を飲む…自分なりのリフレッシュの仕方をいくつか見つけておくといいでしょう。

筆者は落ち込んだ時用の元気の出る音楽を集めたフォルダをPCに作っていて、それを流すようにしています。友達に愚痴をこぼすのもいいですが、ほどほどに。
失敗を次につなげる方法を考える

能力が足りなくて失敗したのなら、どこをどう努力したらそれを補うことができるかを考えます。失敗を次の成功に活かすことができたとき、落ち込みを良い財産と捉えることができるようになるでしょう。
「ま、いいか」と声に出す

実際にそう思えていなくてもいいのです。繰り返し声に出すことで、脳に暗示がかかります。これは単純ですが、些細な失敗には特に有効です。失敗の多い筆者も日々「ま、いいか」で乗り切っています。
最終的には寝る

寝ることで問題に一旦区切りをつけ、「過去」にすることができます。一晩置くことで冷静に見つめ直すことができるようになりますし、新たな打開策が見つかるかもしれません。シンプルですが、それだけに効果がある方法と言えるでしょう。

筆者も、落ち込んだ日は、「悩み疲れたから脳に休息を与える」と家族に宣言してさっさと寝てしまいます。生産性のない悩みに頭を使うよりは、脳を休ませてあげた方がずっといいように思います。

 

結局寝るのが一番ですね

 

私もそう思います。

 

この時期ぬくぬくするのが一番

 

仲の良い友人と鍋やったり

 

冬のイベント行ってみたり

 

疲れた体にシャワー浴びて

 

ぬくぬくのお布団にくるまる幸せ

 

これこそ真骨頂wwww

 

皆さんもこれから寒さが厳しくなる季節

 

お風邪などひきませんよう気を付けて。

 

 

見た目年齢が若い女子がやっている3つのこと

年下だと思って接していたら、年齢を聞いてビックリ! 自分より5歳も年上の人だった。そんな女子と出会った経験はありませんか? 見た目で判断してはいけないこととわかっていても、第一印象で抱くイメージは見た目からくるものが多いですよね。そこで今回は、見た目年齢が若く見える女子がしていることについて、女子のみなさんに聞いてみました。

 

 

■定期的に運動する

・「スポーツジムに通っている」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「運動。定期的にやっていて、体の線がきれいだと思う」(27歳/金融・証券/営業職)

・「定期的に運動していたり、ストレスのない生活を送っている」(25歳/その他/その他)

顔や体のむくみは、血行が悪くなっている証。立ちっぱなし、座りっぱなしの仕事では血行が悪くなったままの状態ですから、たまにはウォーキングや水泳などで思いっきり体を動かしましょう。

■規則正しい生活をする

・「ヨガをしていたり、暴飲暴食は避け、早寝早起きを習慣としている」(32歳/その他/クリエイティブ職)

・「いつもポジティブ。健康的な食習慣やたっぷり睡眠を取っている」(30歳/建設・土木/事務系専門職)

・「食生活・睡眠・運動。当たり前のことを毎日気をつけている」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

やはり大切なのは規則正しい生活。しっかりと睡眠をとれるかどうかで、肌の状態は変わってきますよね。野菜をなるべく多く取って、内側からキレイになれば若く見られること間違いなしです。

■スキンケアをかかさない

・「スキンケアを怠らない」(26歳/アパレル・繊維/事務系専門職)

・「こまめなスキンケアと規則正しい生活」(31歳/不動産/事務系専門職)

・「若い女性は美顔マスクをして、化粧水もちゃんと塗っている」(28歳/機会・精密機器/技術職)

毎日のスキンケアは習慣へ。コツコツ積み重ねていけば、まわりがシワになやむ年齢になっても、いつまでもつやつやの肌でいられそう。

みなさん、若く見られるためには健康的であることが大切と思っているようで、運動や食生活を見直すなど、健康に気を遣っていることがわかりますね。日ごろから気を遣っていないと、気づいたら老け顔に! なんてことにもなりかねないもの。今日できることからコツコツと、あなたも見た目年齢が若く見える女子を目指してみませんか?

 

私も運動とスキンケアは欠かしていません(^^)/

 

意識高い系女子

 

ではないけど笑

 

スキンケア好きな女子として。

今からでもまだ間に合う!案外簡単な5つの人生を変える方法

今からでもまだ間に合う!案外簡単な5つの人生を変える方法

 

というのを見つけました(^^)/

 

私も今日から実践して行きます(^^)

 

あなたは、人生のどの分野に課題がありますか?お金が沢山あったとしても、友人が全くいなかったらどうでしょう。きっとつまらない人生ですよね。愛する人と結婚して家庭を築いたとしても、仕事が忙しくて家族と過ごす時間が全くなかったら、それは寂しい人生だと思います。

もし、あなたの人生に課題があるとするなれば、すぐに変えましょう!

 

 

その1: 背筋をのばす

人生を変える方法で、一番シンプルな方法がこれ。背筋を伸ばして姿勢をよくしましょう!「姿勢」というのは心の状態を反映しています。逆に言うと、姿勢を直せば心が変わります。心が変わると習慣が変わり、結果が変わってきます。最終的には人生を変えてしまう力があるのです。

もし、姿勢が悪かったり、下を向いていたりする癖がある人はすぐに直しましょう。長時間のデスクワークをしている人は、椅子やパソコンのディスプレイの高さをかえる工夫をしてみてくださいね。


その2: 鏡に映った自分に向かって命令する

洗面所の鏡や、姿見など、比較的大きな鏡の前に立ちます。そして、鏡に映った自分に向かって指をさしながら「お前はこれから、人生を変えるんだ」とか「お前はタバコを辞めるんだ」といった感じで、やるべきことを命令してください。ポイントは、

・真剣な顔でやる。
・自分の目を見ながらやる。
・21日間続けてやる。

です。鏡の自分に向かって命令を続けていると、潜在意識が変わると言われています。人生を変える方法として有効なのは、潜在意識を変えること。この方法は潜在意識への働きかけにとても有効な方法なのです。


その3: ”人生が変わった”という前提で1日を過ごす

想像してみてください。人生が変わったら、あなたはどんな1日を過ごしますか?人生が変わったら・・・・

・朝起きた時、どんな気分ですか?
・どんな服を着ていますか?
・どんな気持ちで仕事をしていますか?
・どんなものを食べていますか?
・どんな気持ちで、どんな会話をしていますか?
・どんな気持ちで眠りにつきますか?

毎日の小さな習慣があなたの人生を作っています。今までの習慣通りでは、人生はいままで通り。だから、習慣を変えるのが人生を変える方法のコツなのです。

人生が変わった後の習慣を先取りして実行してしまうと、人生はイメージした通りに変わっていきます。お金がかからない範囲でできることから習慣を変えていきましょう!


その4: 「もう一人の自分」と仲良くなる

自分の行動を制限している「もう一人の自分」と仲良くなると、人生を変えるスピードが早くなります。「○○をやってみたい!」と思った時に、「そんなの意味が無い」とか「時間の無駄じゃないか!」とか、自分を止めているもう一人の自分がいるはずです。

多くの人が、もう一人の自分は押さえつけてしまったり、あるいはもう一人の自分に負けてしまったりしています。もう一人の自分と対決するのではなく、仲良くなるのが大切なんです。

もう一人の自分と仲良くなるステップ

1.今の自分の悩み、自分がやってみたいことなどをピックアップする。
2.やってみたいことを止めている「もう一人の自分」に理由を聞いてみる。
3.「自分」と「もう一人の自分」の共通の目的を見つける。
4.共通の目的に向かって、「自分」と「もう一人の自分」の双方が納得できる方法を考える。

例えば、「転職したいが、一歩が踏み出せない」という悩みを例にとって、上記のステップをやってみましょう。

1.自分の悩み → 収入が少ないので転職したいが、一歩が踏み出せない。
2.理由 → 年齢的に採用してくれる会社がないのではないか?つまり、就職活動で自分自身が否定されることへの恐怖。
3.共通の目的 → 自分自身が傷つくことなく、安定した生活を送りたい。
4.双方が納得できる方法 → 転職ではなく、週末起業など、ちょっとした副業を始めてみる。この方法であれば、傷つくことなく収入を増やす事ができる。

もう一人の自分と対決してしまうと、あなたが本来持っている力は半減してしまいます。でも、仲良くなることができれば、あなたの力は2倍になり、人生を変えるスピードが早くなるのです。

是非、自分自身と向き合う時間を取ってやってみてくださいね。


その5: 叶えたい夢をいつも目に見えるところに貼る

人生が変わった後の状態、つまり叶えたい夢を描いて、いつも目に見えるところに貼っておきましょう。つねに「こういう人生を送るんだ」と意識することで、人生は必ず変わってきます。

叶えたい夢の描き方としては、「具体的であること」「叶える期限が明確であること」がポイントです。例えば、「年収○○億円稼いでいます」という言葉でもいいですし、叶えた状態をイメージできるような写真や雑誌を切り貼りして、夢ノートを作ってもいいですね。

そして、叶えたい夢をいつでも見れる状態にしておいてください。たとえば、

・携帯の待ち受け画面に夢を書いておく
・手帳の中に入れて持ち歩く

なんて方法もいいと思います。これは、多くの成功者が実践している方法なので、効果は抜群!自分の枠を超えた夢を描いて人生を変えてくださいね。

 

 

如何でしたか?

「人生を変えるのには、沢山の努力が必要だ」とか「苦労しなければ、人生は変わらない」とか思っている人にとっては、「そんなに簡単な方法でいいの?」とちょっと拍子抜けするぐらい簡単だったかもしれませんね。

人生を変えたいと思うなら、まずは日々のちょっとした習慣を変えること!ちょっとした意識の持ち方で、人生は必ず変わってきますよ。

 

 

これなら私でもできそうです(^^)/

 

時間だけはある

学校もバイトも充実し始めると

 

時間だけが有り余るという

 

事がないのかもしれないけど

 

私はリア充じゃないしバイト先でも無口な方なので

 

時間だけは有り余ってます

 

そしてここからは元気になれるように追記します。

MtFトランスジェンダートランスセクシャル性同一性障害・ニューハーフ)も含めて、セクシャルマイノリティって自殺率高いらしいです。

*** うつ病による自殺は社会問題になっていて、さまざまな支援する取り組むがなされていますが、セクシャルマイノリティうつ病ほどの認知がされていないため、社会的サポートがなかったりします。。

*** 私も以前ある人に悩みを相談していて、「うつ病の方が大変だよ」と軽く受け流されたことがあります。。。 うつ病よりも大変です、、ある意味で。また、セクシャルマイノリティは、うつ病をはじめ他の精神障害を併発する例も多いので、考慮してあげてください。


そのなかでも、トランスセクシャルトランスジェンダーは、望む身体に近づけない悩みだけでなく、周囲の目やホルモン剤による副作用による鬱傾向など、抱えている問題は多いです。

ゲイやレズビアンといった同性愛者の悩みは、主にカミングアウトできない悩みや、自分を受け入れられないといったことです。そのため、同性愛者のゴールは「カミングアウト」といわれることもあるくらいです。(実際にはパートナーとの幸せな生活でしょう)

一方で、MtFの場合は、カミングアウトはゴールではなく、むしろスタートです。カミングアウトしても、周囲との調整や身体の問題には引き続き向かい合うことが必要です。
性別の悩みとは長い付き合いになります。

 

一度でも男性ホルモンの影響を受けてしまった場合、完全な女性の身体になることは難しいです。仮に、幼いうちに女性ホルモンを始めても、女性特有の生殖機能を得られるわけではないです。つまり、完全な女性になろうとすればするほど、現実と理想のギャップにつらくなります。。

そこで大切なのは、ありのままの自分を受け入れることと、変化を急がないことです。
とはいっても、トランス(性別移行)をあきらめろということではありません。

 

まずは、ありのままの自分を受け入れることが大切です。
身体や見た目、性格、社会的立場がどうであれ、自分が生きているというだけで価値があると信じることです。

今の社会は、「いかに成果を残せるか」が人間を評価する指標になっています。ビジネスの世界はもちろん、受験競争などをはじめに、家庭教育の中にもこの価値は持ち込まれています。
小さいころから、「社会は厳しい」と繰り返し脅されて育ったり、「お前は勉強ができないからダメなやつだ」と、自分の価値を認めてもらえない、育てられ方をする子どもたちが多いことに心が痛みます。

しかし、人間の価値は成果で決まるわけではないのです。もし成果で人間の価値が決まってしまうのであれば、どんなにズルいことをしてでも、成功した人が素晴らしい人ということになってしまいます。

私たちは、そういう人間を尊敬しないですよね。

 

あなたは価値のある、かけがえのない存在です


どんなに「自分はダメだ」と思っていても、いいところのない人なんていません。

頭がいいかもしれないし、性格が優しいかもしれないし、運動が得意化もしれない、絵をかくのが得意、字を書くのがうまい、食べ方がきれい、今はダメでも前進している… なんでもいいのです

それでも、自分にいいところはないと思ったら、自分の悪いところの裏面を見てみてください。性格をはじめ、さまざまなものごとには二面性があります。。

例えば、短気は「行動力がある」と言い換えられますし、内気は「思いやりがある」事の裏返しです・・・

このように一見悪いと思われる性格も、見方を変えれば長所ですし、ある場面では役に立つのです。


それでも、自分の価値を信じられない場合、、、、

今はなくても、これから成長していけばいいじゃないですか!!
あなたの心には、磨かれていないいい面や能力があるんです。
可能性があることが一番の価値ですよ。


えっ、トランスの話から離れてきている??? 
はい、少々脱線したようなので、トランスに話をもどします


先ほどお話ししたようにすべての人には、さまざまな可能性があるので、
あなたの中にも女性になる可能性はあるということです。

信じられないでしょう?

でも、人間の発生過程の初期では、男性も女性も全く同じ身体です。
この時点では、男性と女性どちらになる可能性も持っているのです。

それが、遺伝子やホルモンの影響で、男性/女性にわかれていきます。
性別が分化した後も、男性/女性になる可能性はなくなるわけではありません。
その証拠に、元男性でも、女性ホルモンなどで、ある程度女性らしくなりますよね。

でも、可能性を開いていくには、信じることが大切です。。。
自尊感情が低い人がなかなかうまくいかないのは、可能性はあっても、自分を、自分の可能性を信じられていないにつきます。

「どうせ私には勉強はできない」と思っていると、頭がよくてもいかせません。
「どうせ私はのろまで能力がない」と思っていると、仕事がうまく進まなかったりします

だから、まずは、ありのままの自分を受け入れてあげましょう。

なにがなくても、そのままで、いい。
人がどういおうと、自分の価値はかわらない!
生きているだけですばらしい。

そして、自分の中にある女性になる可能性を信じて、治療を進めていってくださいね。

あとは、変化をあせらないことです、、
あせらず、あせらず。。。女性らしい身体になる変化は、ゆっくりすすみますよ。

 

 

頑張れ私、頑張りましょうみなさん。

 

明日はやってきますよ(^^)/

 

 

散歩

 

 

学校終わりにお散歩してきました

 

 

 

土手を歩くと犬の散歩してるお爺ちゃんとかが居て

 

挨拶するとワンちゃんもなついてきてとっても癒されました(^^♪

 

 

昨日はTOEICの模擬問題を解いたのですごい集中しちゃったみたいです。
体が動かなくて辛い・・・精神病って心の病とかいわれますけど、実際体が動かなくなったりフィジカルな面での負担ってすごく大きくて大変です。しかもその模擬問題全然スコアあがってなかったんですーーーー(´;ω;`)
闘争心に火が付きました←
悔しいのでスコアアップのために問題集ぼろぼろになるまで解きますよ!(笑)
でも体調優先ですから、まずはゆっくり休もうかと思います♪

いつも拍手くださる方ほんとうにありがとうございます!膨大なネットの海からわたしのブログを見つけてくれたんだなあと思うと
すごく励みになります!がんばりますね!

 

 

不思議な録音

今日は駅で不思議な人発見しました

 

駅の構内放送にマイクをぴたりとつけて

 

ずっと録音してる若い私服姿の男性

 

最初駅のスタッフかと思ったけど

どうやら違うみたい

 

 

鉄道マニアにもいろんな人がいると聞いたけどちょっとびっくりしました

 

 

それはそうとさて今回は献血について語ってみようと思います。

 

 

献血に行くときは必ずスマホで予約してから行きます。

なぜなら日本赤十字社に入っているとポイントが入るからです!

私は効率の良さから一か月に二回出来る成分献血を利用しています。

注射はあまり好きではないのですが、献血をすると結果が送られてくるので健康診断とおまけ目当てにやります。

 

献血の景品(おまけ)に関してですが、東京都と神奈川と行ったことがありますがお勧めは神奈川です。神奈川の景品は実用的です。

 

今回は献血クラブのポイントが20ポイント以上たまっていたので交換してきたのですが、食器用洗剤に防虫剤・・・実用的すぎます。

ちなみにほかにもいろいろな景品があるのですがお米・歯磨き粉・タオル・レトルトカレー・ハンドソープなど困らないものがもらえます。

 

逆に東京都の景品に関してですが、若干ゴ○感があります。捨てちゃいそうな感じですね。東京都に関してはポイントを貯めなくても献血をしたら景品がもらえたりします。タイミングですね。

こちらが今までもらったものの一覧です。かなり捨てちゃいました・・・

 

 

結論からいうと献血ルーム

献血した後ゆっくりお茶をしたい・雑誌を読みたい・お菓子ぼりぼり食べたいのなら東京都をお勧めします。昔はハーゲンダッツ献血した後食べれましたが今はほとんど提供していないのではないでしょうか?

アイスが食べたいのであれば池袋の献血ルーム

 

 

アイスが食べられますよ。

それぞれ献血ルームも特徴があり、

渋谷ハチ公口のところなら景色もいいですし・アイスもありますよ。

新宿なら都庁は狭いですがおいしいスープがありますし、新しくできた東口の献血ルームは珍しく採血する場所がテレビではなくipadなのでyoutubeなど動画を見ることもできます。自販機で専用コインをもらうとあんぱんが手に入ったり、イベントで頭皮診断や手のマッサージに占いなど様々なことをやってます。

インパクトに残っているのは有楽町はとにかく広く驚いたことを覚えてます。。。

 

逆に神奈川は景品目当てならお勧めします。

アイスは景品で選べばですがグリコの自販機(17アイス)のが食べれます。

ただお菓子はあまり期待できないですね。あんまりおいていないです。

東京ほど雑誌なども種類がないので長居している人はあまり見ません。

 

昔母に、”なんでそんな献血するの?”と聞かれたのですがハーゲンダッツをもらえてた頃は”ハーゲンダッツを食べたいとき献血に行くの”といいドン引きされたことを覚えています。私の目標は学生卒業までに献血回数60回達成することです。(無理ですけど)

献血回数10回を超えると記念品として有名な作家さんらしい人のお猪口?を頂くことができます。(こんなのより図書カードもらった方が幸せです)

 

次回は30回で送られてくるそうです。

回数を重ねるとお猪口がまた送られてきて、60回?で年に一回行われる献血の表彰式にさんかできるそうなので・・・

 

その日まで頑張りたいと思います。